でんこ小間劇場

『駅メモ』の多彩なキャラで展開する寸劇

(キャラ)些か無理がある

三劇の時も少し話題にしてたんだが、

巷に溢れる『キャラ』云々にちょっと言及して見ようかなと。

取り敢えず仮カテゴリ(キャラ)としてお試し。

(あまりまとまらなかったら削除かも)

 

ここ数年スマホ液晶テレビへの集約ですっかり往年の元気がなくなった(基本ワタシの抱いてたモノ全部そうだが)ホーム/パーソナルオーディオ。

 

お陰で10年ほど前までは足繁く通ってた家電量販店もパソコン含めて興味が失せ、月1、2度しか行かなくなった。

(本屋も違う事情でそうなったけどまた別の機会で)

 

ソレじゃイカんと言う意気なんだろう、ここ数年細々このジャンル続けてた東芝がかつてのホームサウンド『Aurex(オーレックス)』ブランドを『AUREX』ロゴとして今年改めて立ち上げて商品のテコ入れを図ってきた。

f:id:stmemdenco:20230830113350j:image

継続販売してたCDラジカセを手始めに今度はカセットテープ製品を登場させてこんなプロモも。

f:id:stmemdenco:20230830111447j:image

う〜ん、(;´д`)。

意気込みは買うけど違う気が満々。

持ってる製品がねぇ。

 

かつて高品質を廉価で販売して80年代後半は東南アジア生産品でボトムレンジをカバーしてた『AIWA』があったけど、ソレに比べても見劣りするんだよなぁ。

f:id:stmemdenco:20230830112414j:image

実際最初の『Aurex』ロゴの時にコレの最初のモデルを一つ買ったんだが、クオリティが80年代のソレと格段に下がったのと、ソレは仕方ないと目を瞑っても欲しがってたラジオ録音機能が余りにもお粗末で早晩手放した。

録音したラジオファイルがパソコンでも再生しないと内容がわからんのは参った。

(ソニーのはファイル名もファイルサイズも一覧できるのに)

何しろ今カセットテープを買おうにもノーマルのメモ録グレードしか売ってないし、かつてのテープも再生イコライザー(クロムやメタル、ドルビーなど)が一切搭載されてなければハイレゾになったところで・・・・

 

こんなの私らの時代で売ってたら子供用のおもちゃにしか思えない品質で、キャラ描いてなかったら見向きもしないなぁ(⌒-⌒; )。

 

愚痴が先行したが、このキャラ?

うん、あまり好みじゃないけどイイ傾向の画風に思う。いい意味で個性的(いや最近の流行りなんだろうけど)で表情も豊か。